前期環境美化活動を行いました

本日は6限LTの時間に環境美化活動を行いました。 普段の時間ではできないような場所も丁寧に清掃を行いました。   …

3年生学年集会「夏を制す」を行いました。

本校3年生にとって、夏休みは受験の学力を…

職員向け救命講習会を開催しました

6月20日(金)に江南消防署から消防隊員の方を2名お招きし、職員向けの救命講習会を開催しました。 胸骨圧迫とAEDの使用を中心に実技講習を受けました。 毎年、実施している講習会ですが、より有効な手順に変化していることを学び、緊急時に必要な動きを確認することができました。 これからますます暑さが厳しくなり、熱中症等も心配されます。 職員一同、生徒が安全な学校生活を送れるよう気を引き締めていきます。   …

読書週間(6月3日~9日実施)

6月3日から読書週間が始まりました。 …

遠足(1年・3年)に行きました。

5月23日(金)は1年生と3年生は遠足で…

2年生 修学旅行

2年生は5月21日から23日にかけて修学旅行に行ってまいりました。 1日目は広島、2日目は兵庫、3日目はUSJに行き、学びつつもしっかり楽しむことができました。   …

1学期中間考査を行いました

本日は1学期中間考査最終日でした。 日頃…

避難訓練を行いました

5月12日(月)6限に避難訓練を行いました。 本日は残念ながら昨晩の降雨の影響でグランドの状態が悪かったため、雨天案での実施となりました。 訓練の内容としては、まず担任による有事の際の基本経路の確認をしました。 次にシェイクアウト訓練を行い、最後に防災講話としてクイズ形式で10題の問題に取り組みました。 一人ひとり真剣に担任の話を聞き、シェイクアウト訓練を行い、クイズには皆と意見交換しながら取り組んでいました。   …

1学期の始業式を行いました

久し振りに3学年が一堂に会しての式となりました。 校長先生から思いやりを持ち、他者と協力することの大切さについてお話がありました。 …

令和7年度入学式を行いました

4月7日に今年度の入学式を行いました。 前日の雨天とは打って変わって、新入生を祝福するような晴天でした。 青い空に映える満開の桜のもと、真新しい制服に身を包んだ新入生320名が新たに江南高校生の仲間入りをしました。 …